1年一覧

あれから一年

今週末には新入学生を招き、入学説明会が開催されます。あれから一年、中1の生徒も立派に成長しています。(な)

光の屈折

「光の屈折」について、その事象を動画で確認し、その原理を探求します。なかなか不思議な現象でした。(な)

信長の政治

今日の社会科:歴史的分野は、「天下布武」で有名な織田信長について学習です。天下統一に向けて行った政策について、その意図まで探求しま...

実物で体感

数学の学習は、いよいよ立体の学習に入りました。平面の教科書の図を見ていても、具体的な立体物はイメージしにくいものです。そこで、今日...

基本に忠実に

基本に忠実にレタリングの作成が進みます。細かくていねいな作業が必要です。根気よく取り組みましょう。(な)

キリを使って

いきなり釘を打つのではなく、キリで穴を空けてから打ちます。こうすることで釘が曲がったり、木が割れるのを防げます。(な)

理科クイズ

電子黒板とタブレット端末を組み合わせた授業です。四択問題を解くたびに正誤がタブレット端末に届き、電子黒...

推しをプレゼン

前回に引き続き、推しの一曲をプレゼンするスライド作成を行っています。(な)は最近「キュウソネコカミ」ばかり聞いています。(な)

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.