仕上がってきました
薄い色を何度も塗り重ね、だんだんと完成形が見えてきました。(な)
薄い色を何度も塗り重ね、だんだんと完成形が見えてきました。(な)
新出単語を練習した後は、教科書本文の英文内容をペアで読み取ります。おおよその内容をつかむことはできたでしょうか?(な)
夏休みに控える林間学校に向けて、説明会が行われました。これまでの総合的な学習の時間で学習した内容についての報告会も行わ...
慣れない手つきの様子の生徒が多いですが、大丈夫でしょうか?きれいに皮剥きできましたかね?(な)
用紙が配られ、開始のチャイムを待っています。1年生は英語のテストから始まります。(長)
「はさみ跳び」だけでなく「ベリーロール」にも挑戦しています。最高記録は何センチでしょうか?(な)
今日もグループで協働的に学習です。共に学力向上をめざしましょう。(な)
「白い粉の正体は?」という課題に対して、さまざまな実験・観察を通してその正体を導き出します。きちんと判別できたでしょうか?(な)
「個別最適な学習」で得た知識を「協働的な学習」に生かし、「協働的な学習」で得た知識を「個別最適な学習」に還元します。(な)
教科ごとに使用している補助教材(ワーク等)は、繰り返し繰り返し何度も取り組みたいですね。問題をみれば瞬時に答えが頭に浮かぶぐらいは...
グループごとに生物の分類を樹形図で行っています。グループごとに分類の仕方が違い、個性が出ていましたよ。(な)
童謡「赤とんぼ」の学習です。めあては「背景を理解して歌おう」です。イメージをつかんで練習することができましたか?(な)
「速さ」「道のり」「時間」について、それぞれの関係を文字を使った式で表します。どうしてそうなるのかを、先生相手に熱心に説明していま...
道徳の時間に「いじり」と「いじめ」について学習しました。なんだかとっても難しく感じましたが、「いじめ」が絶対にダメなことは分かりま...
さまざまな詩について、その世界の描くストーリーを感じ取ります。教科書にはおもしろい詩がたくさん掲載されています。(な)
教科担任の先生からの課題に対して、疑問を抱きながら全員で課題解決に向けての協同学習が行われました。この時間の課題は解決したのでしょ...
「スプーンの中の世界」の彩色が始まっています。はじめは薄く塗り、だんだんと色を重ねていきます。完成が楽しみですね。...
さまざまなグラフからそれぞれの利点を考え、情報の読み取りを行います。それぞれのグラフにはどのような特徴があったのでしょうか?(な)...
高跳びに挑戦中です。それにしても、篠島中の体育館は照明が暗く、フラッシュなしの体育時の撮影は難しいですね。(な)
今日のバスケは、チームごとに作戦を考えてチームごとに対戦です。担任の先生も入って、楽しく体を動かすことができました。(な)