1年一覧

最終日!

期末テスト最終日です。最後のテストまで気を抜かず、休み時間には教科書片手に確認が欠かせません。(な)

ダブルスで勝負!

1年生の体育では、ダブルスによるバドミントンに取り組んでいます。ペアと息を合わせて、相手に勝利するためにはどうすればよいか。考えな...

竹取物語

こちらも何十年も前から教科書に掲載されている作品です。かぐや姫が月に帰った後、お話がどのように完結するかはあまり知られていないよう...

「ヲ」の書き順

いろは歌を題材に、歴史的仮名遣いなどを学習しました。(な)は「ヲ」の書き順を初めて知りました。47年間間違えて覚えていました・・・...

漢字の音訓

教科担当の先生の説明を聞いて、なんとなく理解できました。それでもすぐには判別できそうにありません・・・。(な)

大きな声で堂々と

英語は声に出して発音するのが大切ですね。多感な時期の中学生はなかなか声の出ないことが多いのですが、篠島中の1年生は大きな声で堂々と...

先輩に学ぶ

昨年度の合唱コンクールの動画を見ながら、入退場の動きを確認します。準備は周到に、そして入念に。(な)

戦争の話

日本人として忘れてはならない、風化してはいけない、後世に伝えていかなければならない話です。真剣に、しっかりと話を聞きたいものです。...

手の造形

骨組みを作り、粘土で肉付けしながら手の造形に取り組みます。粘土って楽しいですよね。(な)

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.