1年一覧

海の見える学校

それぞれの教室から見える一面の海。運動場から見える一面の海。余所の学校にはない風景の中、今日も教育活動が行われています。(な)

PING‐PONG

「卓球」のことを「ピンポン」とも言いますが、何が違うのでしょうか?今回も生成AIに聞いてみました。結果は以下の通りです。(な) ...

故事成語を調べる

タブレットを利用して、それぞれが選んだ故事成語についてまとめます。きっと懇談会までには掲示されることでしょう。(な)

南北朝の時代

歴史的分野の学習も戦国時代直前の内容になってきました。ここからの内容が大好きな生徒も多いかと思います。(な)

故事成語

矛と盾、「矛盾」の学習です。昔々のお話を実際に、教師と生徒で演じてみました。(な)

こちらはソフトバレー

1年生は2年生と違って、柔らかなソフトバレーボールに挑戦です。柔らかくて取り組みやすそうですが、どこに飛んでいくのか分からない不安...

やった後の方が大事

結果を見て終わりでは、テストに価値はありません。どうして間違えたのか、正しい回答にたどり着くにはどうすればよかったのか。間違いを振...

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.