
今日のチャレンジ
A組:担任の先生と国語の学習に取り組みます。B組:交流学級でバスケットボールの学習です。(な)
A組:担任の先生と国語の学習に取り組みます。B組:交流学級でバスケットボールの学習です。(な)
タブレットに歌声を録音し、和音を確認しています。ハイテクですね。(な)
連休明けでもシャキッとそれぞれの課題に取り組みます!(な)
マグロ図鑑ができそうです。(な)
A組:すらすらと画用紙に何やらアルファベットを書き出しています。B組:担任の先生とお互いの紹介カードを作成しています。「他己紹介」...
A組:社会の時間に世界地図を書いてみました!とても精確に書くことができました!B組:今日の広告チラシは、某有名服飾店です。消費税の...
A組:書写の時間に魚偏の漢字を練習しました。理科の時間には顕微鏡で微生物の観察をしました。B組:数学の時間にハンバーガーショップの...
チャレンジAでは、社会:いろいろな地図の学習を。チャレンジBでは、数学:分数の計算に取り組んでいました。教科担任の先生とマンツーマ...
4月も3週目に入りました。それぞれがそれぞれの課題に集中して取り組むことができています。(な)
新しい先生たちとの出会いも増えてきました。焦らずじっくりがんばろう。(な)
新しい先生と折り紙を折りながらコミュニケーションを取ったり、小学校の復習を中心とした数学の問題に取り組みました。とっても集中できて...