2024年12月一覧

三平方の定理

三平方の定理を活用した問題に挑戦です。中学校の数学の学習もそろそろ終盤でしょうか・・・。(な)

バリアとバリアフリー

「便利さを求めると、本当に生活や社会は豊かになるのか」という問題提起に対して、生徒のみなさんはどんな考えを抱いたのでしょうか。なん...

協働的に学習する

学校教育もその指導方法や学習方法が日々研究され、変化をしています。最近の学習方法でよく目にするのが「協働学習」の方法です。仲間と共...

週に4時間

英語の授業は、どの学年も週に4時間あります。それだけ大切な教科ということですね。(な)

円周角で相似の証明

(な)の好きな証明問題ですね。ナゾトキ感覚で楽しんで解いてみてください。きっと「スッキリ」を味わうことができますよ。(な)

お願いです

「やきそば」の日の「小型ロールパン」には切れ目を入れてください。焼きそばパンを楽しみにしている生徒が苦労しています。(...

正しく服用

今日の保健の授業は、保健室の(に)先生による授業でした。医薬品の服用について、しっかり知識を深めることができたでしょうか?(な)

優しさのエール

赤い羽根共同募金が始まりました。保健委員を中心に、募金活動が行われています。12/09(月)まで昇降口での活動が行われますので、ご...

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.