
歴史に学ぶ
歴史の授業は何のためにあるのか。過去の人類の行動を知り、それに学ぶためにあるのです。覚えるのは大変ですがね・・・。(な)
歴史の授業は何のためにあるのか。過去の人類の行動を知り、それに学ぶためにあるのです。覚えるのは大変ですがね・・・。(な)
「アイスプラネット」を題材にした国語の学習です。グループで真剣に話し合っています。(な)
保健体育の授業では、「座」して「学」ぶことも大切な事です。今日は、「自分に合った運動やスポーツの楽しみ方」について学習しました。(...
GW中日ではありましたが、生徒は落ち着いて一日を迎えることができました。朝会では、教務主任から15年前の取組を例に、チャレンジすることの大...
晴天の中、ボランティア部が海岸清掃を行ってくれました。美しい海岸で気持ちがいいですね。ありがとう、ボランティア部!(な...
家庭訪問二日目です。よろしくお願いします。(な)
座学ばかりでなく、デジタル教科書を使ったりゲーム形式の学習を行ったりと教科担任の先生のさまざまな工夫が見られます。それにしても今日...
I先生のポイントを押さえた授業がテンポよく進んでいます。(な)