
12/21 部活動
寒い中ですが,一生懸命に部活の練習に励んでいました。 ...
寒い中ですが,一生懸命に部活の練習に励んでいました。 ...
いよいよ二学期も終わりに近づきました。机の中やロッカーの中の大掃除をしました。
表を使って考える問題にチャレンジしていました。
『もののあたたまり方』の単元テストを頑張りました。
1年生のために,おもちゃ大会を準備しました。
『音』の学習の振り返りをしました。
2日ぶりの授業です。教科書の音読を頑張っていました。
5年生と6年生は,難しい字に挑戦する子も多く,全員が真剣な表情で取り組んでいました。 ...
3年生,4年生です。筆の扱いにも慣れた様子で,楽しそうに作品を仕上げていました。 ...
2年生が,初めての毛筆にチャレンジしました。 ...
「6年間の軌跡〜見よ!成長した姿を〜」をコントも取り入れた劇仕立てでお届けしました。 ...
「とある四時間授業の日の一日」をコミカルにお届けしました。 ...
「三年とうげ」をリコーダー演奏やクイズを取り入れたスペシャルバージョンでお届けしました。 ...
明日に向けて,学習発表会のリハーサルを頑張りました。
中日新聞に,昨日実施されたシラスについての授業の記事が掲載されました。篠島漁協の皆様の協力で,株式会社JERAによる授業が行われました。...
来週に向けて,学習発表会の準備や練習をしていました。
いろいろな行事について,英語での言い方を勉強しました。
2学期のまとめテストを頑張りました。
分数の問題の解き方を,友達と一緒に考えました。
2学期のまとめ問題に取り組んでいます。