
0502 3年 社会科 戦争の拡大とロシア革命
ロシア革命とは、いったいどのようなものなのか、笑顔いっぱいの先生の説明が弾みました。 ソ連の正式名称は?ソビエト・・...
ロシア革命とは、いったいどのようなものなのか、笑顔いっぱいの先生の説明が弾みました。 ソ連の正式名称は?ソビエト・・...
めしべ、おしべ、がく・・・いろんな部位がありますね。
どのような書体にしよう?かっこよく書けたらいいな。
足して、足して、さて全部でいくつ?
時計の文字盤のデザインを考えながら描いています。 いい構図が見つかったかな?
春はあけぼの。やうやう白く・・・・ 担任の先生も学習中です。大人になっても学ぶことは多い。
混色・重色の勉強中です。
明日の大会前に涙雨です。 海のようなグラウンド、明日は晴れるか…
午後からもがんばっていこう!
先生の伴奏のもと、各パート別で歌う練習をしています。
ALTの先生と英単語の確認をしていました。Oh!Very Difficult.
まとめの問題を解いている最中でした。邪魔しないように・・・パシャッ(シャッター音)
生活習慣病にならないためにどのようにしたらよいのか、さあ考えよう。
電子黒板に注目して正と負の数の勉強です。 さあ、やるぞ!
新年度が始まってちょうど1か月が経ちました。時が過ぎゆくのは早いものですね。 早朝屋上カメラより 昨日篠島小1...
次の大会に向けてがんばっています! がんばれ!篠中野球部
部員同士協力して愛する海岸のごみ拾いをしました。 なんか長い物体、袋に入るかな? まだ向こうにごみが落...
コースター作りのための木枠製作です。道具を器用に使い、全集中です。
来週の体力テストに向けてGo! 全力疾走です。