腹式呼吸で歌おう
合唱の練習もレベルアップです。今日は「腹式呼吸」をマスターすることが目標です。(な)
合唱の練習もレベルアップです。今日は「腹式呼吸」をマスターすることが目標です。(な)
今日の技術は、栽培実習ではなくエネルギーについての座学です。普段何気なく使用している機械のしくみについてしっかり学びましょう。(な...
魯迅の代表作である「故郷」の学習です。思い返せば、(な)が中学時代もこの教材を学習した記憶があります。(な)
星座早見盤を用いたり電子黒板を見たりしながら、天体の動きについて学んでいます。M先生から「ペガスス座」が示され...
教室に入ると、席を立って他の生徒のワークシートを見て回っています。そして、いいなと思ったら星印をつけています。...
H先生の後に続いて英単語を発音しています。いくつか連発で声に出した後、英単語のBINGOに取り組んでいます。(...
篠リンピックに向けて、団ごとに出場種目を決定しました。出場種目の決定だけに終えず、どちらも、なにやら勝負の作戦を立てていました。(...
憲法第9条「平和主義」について、安全保障をテーマに考えを深めます。中学生とはいえ、難しい課題に挑戦しています。(な)
「大切なもの」のパート練習が進んでいます。今日はなんだかとても暑く、エアコンの風で涼を求める生徒の姿がありました。(な)
間もなく開催される後期生徒会役員選挙の立候補者による、放送演説が給食時間に行われました。後期はどんな生徒会となるのでしょうか?(な...
「ピリカラスープ」の辛みが足りないと、多くの生徒がつぶやいていました。そして、今日は(な)の愛する「給食の春巻き」が登場です!(な...
篠リンピックの出場種目について動画で確認した後は、書写の時間にとても難しい「右はらい」の練習です。(な)
高い音と低い音の出し方について、ポイントを押さえながら練習です。反復練習が必要ですね。(な)
人間の体のしくみについての学習が進んでいます。今日は血液の成分について学んでいます。(な)
スクラッチはとても細かな作業です。根気よく、ていねいに作業を続けていくことが大切です。(な)
久しぶりのM先生と共に、久しぶりの理科の時間です。さっそく実験からの学習で、意欲的な取組です。(な)
今週の数学は久しぶりにI先生の授業です。たくさんの問題でひたすらトレーニングです。(な)
石井筆子のお話を題材に道徳の学習です。それにしても、尊敬できる人が「なにかをくれる」人ばかりなのが気になりますが・・・。(な)