
林間学校2025
串に刺すのに苦労しましたが、上手にできました。
串に刺すのに苦労しましたが、上手にできました。
魚をバケツから出して、ちゃっちゃとはらわたを出していきます。 包丁ではなくカミソリを使ってさばきます。
釣った魚と炊事道具を運搬します
みんな釣り上げることができました。
2日目午前「魚釣り」
最後はじっくり炎を見つめる「チルタイム」
H・W・O・N先生らによる「サイリウム パフォーマンス」
キャンプファイヤー史上初の「利き酒」ならぬ「利きジュース」。 10種類の飲み物の銘柄を考えています。 「緑茶」ではなく...
フォークダンス「タタロチカ」「ジェンカ」
フォークダンス「マイム・マイム」
続いてキャンプファイヤー。
下界は猛暑のようでしたが、ひるがの高原の山側ということで気持ちがよかったです。
2周目を楽しむ強者もいました。
ずいぶん高いところを通過していきます。 怖そうでしたが途中で諦める生徒はいませんでした。
まずは校長撮影カメラの画像よりアップします。 撮影した活動が限られるため、順序がバラバラになってしまうことをお許しください。 ...
現在、1年生は林間学校で活動しています。2年生は職場体験です。3年生は受験に向けて猛勉強中です。篠島中学校は外壁工事のため、黒い幕...
暑い中、篠島中学校野球部の試合を応援していただいた、顧問の先生方、保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうござ...
3年生にとっては最後の大会でした。きっとこれまで苦労したことがあったと思います。 そ...
後半、よいヒットも生まれ、流れをつかみかけましたが、最後まで攻めきることができませんでした...
2回以降は落ち着き、よい守備もありました。 持ち前の打撃は、なかなかつながら...