徒然なるままに

卒業式が終わり、まもなく1週間が過ぎようとしています。この1週間、13人の元気な声を聞くことはなく、校舎の静かさに寂しさを感じる毎...

進路を知る、学ぶ

1・2年生合同で「進路説明会」が開催されました。2年生は一年後、1年生は二年後です。長いようで短い準備期間となります。(な)

基礎をかためる

3年生の学習に向けて、再度基礎を見つめ直すのはとても大切なことです。3年生へ向けた準備は進んでいるでしょうか?(な)

今日はパンの日

(な)が子ども時代の給食では「食パン」をよく目にしていましたが、最近は目にしません。なんでだろう?(な)

販売戦略会議

修学旅行にて取り組む「浦安マーケット」での、篠島特産品販売活動(PR活動)に向けた、販売戦略会議が行われていました。遠...

伊勢神宮講演会

伊勢神宮より宮司様を講師にお招きし、講演会が行われました。篠島と伊勢神宮の歴史について、より知識を深めることができたでしょうか。(...

サクラサク

今日は「公立一般入試合格発表」の日。最後の一人が「合格」の結果を手に報告に来てくれました。ここまでよく頑張りました。でも、気を抜か...

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.