雨の日は冠水

雨の日は、校舎前の道が冠水してしまいます。小学生の通る道なのですが、なんとかなりませんかね・・・。(な)

はじまりは雨

今週は雨と風の天気で始まりました。朝会では、恒例の生徒スピーチがクイズを交えて楽しく行われました。また、英語検定の表彰や図書館祭り...

春、目前

「春一番」の言葉を耳にする今日この頃、日中は暖かく、春の陽気を感じます。給食にも春の魚が登場です。(な)

これで最後

学年末テスト二日目、最終日です。これで今年度の定期テストが終わります。生徒のみなさんおつかれさまでした。(な)

トック?

トックは、穀物、特にうるち米またはもち米で作った朝鮮半島のもち、あるいはもち菓子です。はじめて味わう生徒もいたようです。(な)

初任者代表!

本日(02/14)、東海市芸術劇場にて「知多地区初任者研修:課題研究発表会」が開催されました。今年度採用された170人...

こちらも卒業の歌

卒業式に向けて、在校生の歌の練習も続いています。1年生は、はじめて参加する卒業式となります。お世話になった3年生へ、感謝の思いを歌...

ハートのコロッケ

今日はバレンタインデーということで、「ハート型のコロッケ」が提供されました。目で見て、舌で味わい、心で楽しむことのでき...

明日はテスト

いよいよ明日と言うことで、どの教科もテストに向けた「テスト勉強」の時間が多いですね。ちなみに(な)は社会科の教科担任時代には、一度...

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.