
「給食」一覧


お魚の日
今日の給食は「南知多町お魚の日」献立です。3年生が考案したシラス新レシピも、給食献立に加わるとうれしいのですが・・・。(な)


白米を食べる
「ごはん=糖質の塊」という認識からなのか、ダイエット中の方で「白米」を食べない方もいるようです。しかし、古来から日本人が口にしてき...


巡恋歌
タイミングよく、お昼の放送で「巡恋歌」が流れました。篠中の歌姫はご機嫌で口ずさみます。(な)


ハートのコロッケ
バレンタインデーのこの日の献立は、ハート型のコロッケです。今日もおいしくいただきました!(な)


焼売
グリーンピースの乗った焼売が好きです。(な)


れんこん入りつくね
「れんこん」はなんだか不思議な形をしていますよね。どうしてあのような形になるのでしょうか。(な)


コロッケ
小学生の頃、近所のお肉屋さんで買って食べるコロッケが大好きでした・・・。いまでもやっているのかな・・・。(な)


カレーのために
今日は給食献立で1番人気のカレーの日。昨日までラーケーションだった生徒も、この日のために帰ってきました!(な)...


サーモポートで温かく
カーフェリーが検査ドッグで運休中の期間は、サーモポートで給食が配膳されます。おかげで今日も温かな給食をいただくことがで...


にんじんシリシリ
「にんじんシリシリ」という名前が気に入ったのか、味が気に入ったのか・・・篠中には「にんじんシリシリ大好き娘」がいます。今日も給食前...