3年一覧

理科的に考える

今日の学習のめあては「手押し相撲の勝ち方を『理科的に』考えよう」です。これだけでなんだかわくわくする授業が期待できますね。(な)

緊張しますね

よく知っている担任の先生や級友を前にしても、面接というのは緊張するものですよね。ただ、面接は練習すればするほど上手になります。そし...

今日も円周角

円周角の学習が続きます。それにしても図形問題というのは、なんだか「ナゾトキ」要素が多く感じられ、(な)としては好きな内容ですね。(...

レシピを考案!

先週行われた管理栄養士の先生のアドバイスをもとに、シラス新レシピを考えます。興味深いレシピができあがってきているようです。(な)

円周角を利用する

円周角の定義を利用した問題に挑戦です。みんなの前で実際に解き、解説することで理解を深めることができますね。(な)

前向きにコツコツ

テストは終われども、受験はまだまだこれからです。気を抜くことなく、前向きに問題演習に取り組む姿がありました。(な)

新レシピを考える

篠島の魅力発信のため、水揚げ量日本一のシラスを食材に、新レシピを考えます。この日は、外部講師として管理栄養士の先生をお...

完成!

時間をかけて制作を続けたスクラッチの作品が完成です。懇談会までには全員の作品を展示することができそうです。(な)

古文と言えば暗唱

昔から古文の学習には「暗唱」という課題がありますね。3年生は「奥の細道」の暗唱に挑戦中のようです。ちなみに、ピースサインの3人はす...

ピースサイン

カメラを向けられると思わずピースサインをしてしまうのはなぜなのでしょうか。そもそもなぜピースサインを日本人は行うのか。これは日本独...

テストが目前です

来週月・火と期末テストです。目前に控える中、数学の時間にはテストに向けた単元テストが行われました。どの生徒も目が真剣です。(な)

真空の中では

真空状態の中では空気抵抗がないため、物体は同じ速度で動きます。実際の実験動画を参考に、その不思議な現象を確認します。(な)

完成間近

スクラッチの作品もそろそろ完成のようです。次の作品が中学校生活最後となりますね。(な)

和歌に親しむ

それぞれが選び調べた和歌について、表現技法や意味などを解説します。人に伝えるという行動は、自身の理解をより深いものとしてくれますね...

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.