
5/15 2年生道徳
教材『きまりを まもって』を読んでみんなで話し合いました。
教材『きまりを まもって』を読んでみんなで話し合いました。
今後の授業でひらがなを学習したので,連絡帳を自分で頑張って書いています。
校長先生からのお話を聞いた後で,児童会と図書委員からの連絡がありました。また,3年生児童と保健の先生のスピーチがありました。 ...
インゲンマメの観察をしました。
友達と協力して問題を解きました。
文章問題にチャレンジしました。
言葉の発音について,みんなで考えました。
ものの並び方について勉強しました。
三角形の面積の求め方を学習しました。
校医さんに診察していただきました。教室でも静かに自習で待てました。
学級ごとに50m走やボール投げなど,それぞれの種目を頑張りました。 ...
今週のテーマは『自分だけの宝物』です。
錦津交流に向けて,自己紹介カードを書きました。
えんぴつの持ち方や姿勢に気をつけて,丁寧になぞりました。
たし算とひき算の計算を頑張りました。
方位磁針を使って,方角を調べました。
xやyを使った文字式の勉強です。みんな真剣な表情です。
『ゆめは世界一のプロ野球のマスコット』を読んで,みんなで話し合いました。 ...
顧問の先生の指導で,ディフェンスの仕方を練習しました。 ...
試合形式の練習を頑張りました。 ...