


みんなで身体測定
全校生徒一斉に身体測定を行いました。身長の伸びが気になるところですね。

足して足して・・・
年度初めは、さまざまな検査が行われます。今日はクレペリン検査が行われました。「ハイ、次」「やめ」の放送で、どんどん足し算を繰り返し...

今週も始まりました
快晴の中、始まりました。今週末にはお世話になった先生方との離任式・歓送式があります。今週も、明るく、笑顔で、前向きに生活していきま...

入学式
4月7日、入学式が行われました。天候にも恵まれ、爽やかな春を感じるこの日に、14人の新...

赴任式で対面
赴任式が行われ、新しく篠島中学校に赴任された先生方の紹介がありました。これからは篠島中...

新しい先生方がお見えになりました
新しく篠島中学校へ赴任された先生方がお見えになりました。これから篠島中学校の一員として、みんなで協力し...

3/24 修了式
3/24 修了式が行われました。修了式では,修了証が手渡され,来年度前期の生徒会役員の任命...

3/15 前期生徒会役員選挙
3/15 令和4年度前期生徒会役員選挙が行われました。とても厳粛な雰囲気の中,それぞれの候...

3/14 朝会の様子
3/14(月)本年度最後の朝会の様子です。本日は半田警察署から,篠島中学校の生徒が200日間の無事故無違反を達成し...

3/9 1年生校外学習
1年生の校外学習の様子です。昨日,名古屋市にある「でんきの科学館」と「名古屋港水族館」に行ってきました。でんきの科学館では,電気が届くまで...

3/9 2年生上級学校訪問
3/9 2年生の上級学校訪問の様子です。至学館高校,名城大学附属高校,大同大学大同高校をそれぞれ見学させて...

3/7 2年生パンフレットづくり
3/7 2年生は国語の授業で篠島のパンフレット作りを行っています。そこで,自分たちで考えた篠島の名所にで...

3/7 朝会の様子
3/7朝会の様子です。はじめにすてきな卒業式をつくってくれた1,2年生への感謝の言葉がありました。2年生は...

3/3 卒業式
3/3,令和3年度卒業式が行われました。涙で声を震わせる卒業生,ハンカチを取り出す...

3/1 卒業式練習
3/1卒業式練習の様子です。本日,3/2の午後に準備を行い,明日3/3はいよいよ卒業式となります。感動的な...

2/24 卒業生を送る会
2/24 卒業生を送る会が行われました。卒業式を残し,3年生の参加する最後のイベン...

2/21 卒業パネル設置式
2/21(月)3年生のパネル設置式の様子です。この日に向けて,多くの方々にご協力いただきました。ありがとうございま...

2/21 朝会の様子
2/21(月)朝会の様子です。本日も2名の生徒からスピーチがありました。自分の趣味についての話と次...

2/17 3年生調理実習
2/17 3年生調理実習の様子です。みんなでプリンをつくったようですね。味はどうだったんで...