練習は続く

今日も面接練習は続きます。継続は力です。細かな点まで意識して練習を続けましょう。(な)

抑揚を意識して

「早春賦」の楽譜に音符の抑揚を書き込み、意識しながら歌います。なるほどこれなら分かりやすいですね。(な)

PING‐PONG

「卓球」のことを「ピンポン」とも言いますが、何が違うのでしょうか?今回も生成AIに聞いてみました。結果は以下の通りです。(な) ...

卒業の歌

少しずつ巣立ちの時が近づいてきました。この日の音楽の時間では、卒業式で合唱する歌の選曲が行われていました。(な)

故事成語を調べる

タブレットを利用して、それぞれが選んだ故事成語についてまとめます。きっと懇談会までには掲示されることでしょう。(な)

南北朝の時代

歴史的分野の学習も戦国時代直前の内容になってきました。ここからの内容が大好きな生徒も多いかと思います。(な)

理科的に考える

今日の学習のめあては「手押し相撲の勝ち方を『理科的に』考えよう」です。これだけでなんだかわくわくする授業が期待できますね。(な)

ご協力お願いします

今年度の赤い羽根共同募金への取組は、保健委員会が中心となって行っています。今日は広く協力を募るため、島の駅に保健委員が出向き、募金...

緊張しますね

よく知っている担任の先生や級友を前にしても、面接というのは緊張するものですよね。ただ、面接は練習すればするほど上手になります。そし...

心構え・マナーを学ぶ

金曜日に行われる上級学校訪問に向けて、訪問時の心構え・マナーについて確認しました。自分たちの力で、自分たちだけで訪問を行います。篠...

快適な住まい

家庭科の時間に、「衣・食・住」の「住」について学習を行いました。和式と洋式の違いについて学び、家族が過ごす住宅の最適な間取りについ...

今日も円周角

円周角の学習が続きます。それにしても図形問題というのは、なんだか「ナゾトキ」要素が多く感じられ、(な)としては好きな内容ですね。(...

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.