アラビアンナイトの世界
中世、イスラム教の世界とキリスト教の世界について学習をしました。千夜一夜物語の世界ですね。(な)
中世、イスラム教の世界とキリスト教の世界について学習をしました。千夜一夜物語の世界ですね。(な)
三平方の定理は知っていますが、「逆」とはどう言ったことなのでしょうか?3年生に聞いてみることにします。(な)
午後から個人懇談会が行われました。その時間、生徒は自主的な部活動に取り組んでいました。(な)
保健室前の掲示板が模様替えされていました。みなさんの元気の秘訣はなんでしょうね。(な)はストレスをためすぎず、適度に吐き出すことで...
ある生徒に聞いてみると、給食のやきそばは「給食のやきそば」と言う料理で、普段口にする「やきそば」とは別物ということでした。妙に納得...
プレゼンテーション作成ソフトを使用して、それぞれのテーマごとにプレゼン発表の準備中です。なかなか興味深いテーマがありますね。(な)...
平行四辺形が平行四辺形であることを証明します。(な)が(な)であることの証明よりは簡単ですね。(な)
「故郷」の場面ごとに、回想の場面と現在の場面を比較しながら整理して、読み取りを進めました。授業の中で、それぞれがイ...
家庭科の学習と言えば「衣」「食」「住」ですが、今日はそのうち「住」の学習です。日本各地でも気候風土の違いによってその「住」の形は違...
のこぎりギコギコが続いています。普段行わない動きのせいか、息を切らす生徒もいます。完成まであとわずか。がんばれ。(な)
平行四辺形を使った、角度を求める問題に挑戦です。教え合い、高め合う生徒の姿を見ることができました。(な)
「人はなぜ働くのか」をテーマに変化しつつある働き方について学習をしました。もうすでに成果主義の時代と言っても過言ではないですね。(...
愛知県では、授業と授業の間の休み時間のことを「放課」と言いますよね。ただ一般的には「放課」と言うと、「放課後(帰りのST後)」の時...
大晦日の晩ご飯と言えば、我が家(愛知)では長年すき焼きで、夜食として年越しそばを食べていましたが、妻の実家(滋賀)は年越しそばが晩...
図形の学習が続きます。愛知県の公立入試では、図形問題が多く出題される傾向にありますね(な)
室町時代の文化について学習をしました。現在の美しい京都の風景は、この頃の建造物で彩られていますね。(な)
気団について学習をしました。「北風小僧の寒太郎」をイメージすると覚えやすいとアドバイスをもらいました。(な)
休み時間に校舎内を歩いてみると、それぞれがそれぞれの時間を仲間と共に過ごしています。こういった時間も大切ですよね。(な)