新レシピを考える
篠島の魅力発信のため、水揚げ量日本一のシラスを食材に、新レシピを考えます。この日は、外部講師として管理栄養士の先生をお...
篠島のシラスは日本一!
来年度の修学旅行では、篠島のPRを「浦安マーケット」と通じて実施予定です。今日は、外部講師の方をお招きし、効果的なPRのノウハウや...
日本のエネルギー事情を知る
JERAより講師を招き、日本が抱えるエネルギー事情についての学習を行いました。これからの将来、どのようなエネルギー構成としていくこ...
完成です
全員の作品が完成のようです。次回は塗装を行うのでしょうか?(な)
黙々と
レリーフ作品の制作が黙々と続いています。力加減を意識しながら、黙々と作業が進みます。(な)
完成!
時間をかけて制作を続けたスクラッチの作品が完成です。懇談会までには全員の作品を展示することができそうです。(な)
面倒見がいい
篠島中には面倒見がいい先生、面倒見がいい仲間がいます。「求めよ、さらば与えられん」という言葉通り、「物事を成就するためには、与えら...
古文と言えば暗唱
昔から古文の学習には「暗唱」という課題がありますね。3年生は「奥の細道」の暗唱に挑戦中のようです。ちなみに、ピースサインの3人はす...
ピースサイン
カメラを向けられると思わずピースサインをしてしまうのはなぜなのでしょうか。そもそもなぜピースサインを日本人は行うのか。これは日本独...
早春賦
歌詞の意味についてグループで確認をし、実際に歌ってみます。歌詞から浮かんでくる情景をイメージすることで歌い方も変化しますね。(な)...
休み時間の過ごし方
それぞれの過ごし方をしている篠中生ですが、余所と大きく違うのは学年間の垣根がほぼないということでしょうか。(な)
今日のチャレンジ
マンツーマンで、個に応じたていねいな指導が行われています。教科担任の先生とも、適切な関係を築くことができているようです。(な)
「秋」は何処へ
「秋」を感じる、童謡「赤とんぼ」の学習です。とは言っても、近年「秋」を感じることがほとんどありません。今年はすでに「冬」の季節を感...
ちくわ大好き、チクワガール
今日の献立には人気メニューの「竹輪の磯辺揚げ」が登場です。魚が苦手な生徒は、竹輪(練り物)も同様に苦手なようで...
テストが目前です
来週月・火と期末テストです。目前に控える中、数学の時間にはテストに向けた単元テストが行われました。どの生徒も目が真剣です。(な)
心のはたらき
今日の保健体育の授業は、保健分野の学習です。心と体は一体となっています。多感な時期の中学生にとってはより実感できる学習内容だったの...
関東地方の産業
関東地方の産業(工業・農業)についての学習です。大消費地を抱える関東地方ならではの産業の特徴をきちんと理解することができましたか?...
尾張校長会研修
昨日に引き続き、今日は尾張校長会生徒指導委員会の皆様が来校されました。今日は、22名のお客様が来校され、本校の教育活動...