冬でも「半袖」
気温が低く、風が冷たい日でも、体育の時間は「半袖」です。中学生は強い!(な)
仕上げでしょうか?
トートバッグの仕上げでしょうか?刺繍に取り組んでいる生徒の姿もありました。(な)
「well」と「well」
「She plays tennis well.」「We use this well.」・・・この2つの文の「well」の違いが分か...
サバの照り焼き
照り焼き大好きな(な)ですが、サバは「サバ味噌」が好きです。(な)
先生は野球部
野球部の生徒一人一人が先生となり、バッティングのコツを説明しています。上手にバッティングできましたか?(な)
幕末の時代
江戸末期、幕府滅亡までの歴史を学習しました。まもなく明治時代です。(な)
総まとめ
総まとめの学習に入っているようです。これまでに学習した内容について大切なポイントを再度確認です。(な)
残りわずか
2学期も残りわずかとなりました。今週は個人懇談会が行われます。朝会では漢字検定の表彰が行われました。生徒発表では、「校外学習で学ん...
薬物乱用防止教室
半田警察署の方を講師にお招きし、今年度も薬物乱用防止教室が開催されました。(な)
カツカレー!
半熟卵とタルタルソーストッピングでお願いします。(な)
動く滑車
中学生時代、「動滑車」=「動く滑車」というのがどうにもイメージがつきにくかった印象があります・・・。(な)
ありがとう
道徳の時間に「ありがとう」をキーワードに、ウェビングマップで思考を深めていました。(な)
レタリングに挑戦
明朝体のレタリングに挑戦です。上手にできましたか?(な)
完成!
懇談会の際にぜひご覧ください。(な)
先生たちも協力します
募金活動3日目です。先生たちも積極的に協力しています。(な)
